ロンドンから、特急で1時間半、イギリス南東部の海の街、Margateへ2泊3日の小旅行に行ってきました。
海辺の小さな街。ビクトリア時代には、大変な賑わいだったこの街も、
一度は落ちぶれてしまったらしいのですが、ここ数年の再開発が大成功だったようで、“Shoreditch-on-Sea”なんて呼び名もついています。(ショーディッチの物価高沸で流れてきたクリエイティブ系の人たちも多いよう。)
事前に色々リサーチもして、St PancrasからHigh Speed Trainに乗って、いざ!
Xringuito
まずは、Xringuitoにてランチ♫
ここ、駅のすぐ隣にあるDreamland(遊園地)の駐車場を横切って入って行くんですが、向こうに建物が見えているのに、どうやったら辿り着くのかわからず、最初ちょっと途方に暮れました(笑)
ここ、今ちょっと注目の若手建築家、Ashif Khanが設計したテントみたいな、移動可能な建物でやっているレストランで、
ロンドンの有名店で働いてたシェフと、ショーディッチのAce HotelのHoi Polloiのマネージャーが組んでオープンしたものなんです。
というわけで、期待大!で行ったわけですが、
期待にそぐわぬレストランでした!!!
うちの息子は、外食をすると、基本イモしか食べてくれないんですが(和食なら色々あるんですけど。。。)、そのために頼んだ自家製リアル・ポテトチップス(ジャガイモの薄切りを揚げたもの)とか、たったこれだけなのに、なんでこんなに美味しいのー!って驚きました。
うちの旦那が食べた、ムール貝とポークのメインディッシュは、かなり美味でした♡ ちょっと和風な風味も感じられたな。
私が、ソフトクラブシェル・バーガーを食べましたが、
美味しかったけど、思ったよりカレー風味が強くて、ちょっと想像と外れた感じでした。私もムール貝の方にすればよかった!!!
ちなみにこのレストランですが、9月いっぱいで現在の場所では閉店、どこか別の場所に行くらしいですよ。
(最後の全体像の画像はこちらからお借りしました)
Etcetra
(写真は、お店のサイトから引用させていただきました。サイトはこちらです)
腹ごしらえの後は、
ビーチへ向かう我が家の男子達と別れて、ひとりでちょっとだけショッピング。
ずっと楽しみにしていたEtcetraへ!
写真を撮り損なってしまったので、ぜひぜひウェブサイトに飛んで、お店の雰囲気を味わってみてください(><;)
ショーディッチにあっても不思議じゃない感じの、洗練されたライフスタイルショップです。
私、最近観葉植物に凝っておりまして、
ここで、ハートカズラを買うのを楽しみにしていました!
あと、鉢とかサボテンや多肉植物用の入れ物。
まだ写真が準備できていないので、後日アップしようと思いますが、とっても素敵なものを発見しましたよ♡ ハートカズラも、リーズナブルに買えて大満足♪
Tuner Comtemporary Gallery
やっぱり外せない、David Chipperfield設計の美術館!
一番最初にカフェに入って一休みしたんですが、
案外狭くて、海にも面してないので、少し不思議に思ったのですが、
展示スペースに入って納得。
海に向かって大きく開いた白いスペースが、ニュートラルだけれど、独特な空間を作っていました。まるでマーゲートのこの海も展示物の一部のような。。。
コンクリートの質感がとても良く、いいクオリティで建設されたように感じられました。
あいにく、海で遊び疲れた息子が寝てしまったので、早くホテルに戻らねばならず(バギーはもう使っていないので)、ゆっくり展示を見れなかったのが残念。まぁ、子連れ旅なんてこんなもんですね(^^;)
Mala Kaffe
さてさて、ビーチで小腹が空いたら、
Fish & Chipsもいいですが、灯台のある岬の先の方にある、Mala Kaffeがオススメです!
北欧スタイルのカフェで、オープンサンドイッチがメインです。
私は、ホムス、アボカドとサンドライトマトのサンドと、旦那は、ポテトとニシン甘酢漬けのサンドイッチにしたのですが、どちらも想像したより美味しくてビックリ!
アイスラテも、コーヒーの風味がとても良くて、おいしかったです♡
場所も、マーゲートビーチを反対側から眺められて良かったです!おすすめ。
というわけで、小さい街ですが、マーゲートは見所満載で、
子供も砂のビーチで楽しめますし、
ロンドンからもすぐなので、とってもオススメです!
仲良くお散歩している老夫婦もたくさんみかけたので、
老後に移住しようか〜なんて、旦那と話したりしました笑
また行くぞー!