6月のことですが、息子の3歳の誕生日でした。
ピンクが好きなので飾り付けにはピンクを入れてみました。
この頃は妙にピンクに拘ってた時期で、最近は落ち着いたかも。。。σ^_^;
タッセルガーランドには、ゴールドも入れる予定で、オンラインで紙を買ったのですが、デリバリーが間に合わず(T_T)
風船は、ヘリウムのボンベ(?)をArgosで買って来て、家で膨らませたら、息子は大興奮!!
フロアワイパーを使って何とか上の方にあるのを捕まえようとしていました笑
今回は、初めて「誕生日」が特別だと理解して迎えた誕生日で、
数日前から、「◯◯(自分の名前)ハッピーバースデー!」と盛り上がっていて、なのでこっちも喜んでもらおうと気合いが入りましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ちなみに「3」TシャツはNor-Folkから。
日本でも取り扱っているショップがあるようですよー!
本当はピンクの蝶ネクタイも買ったんだけど、こっちもデリバリーが間に合わずorz
誕生日ランチはお子様ランチ風。
が、息子はこの頃、「食べない期」で、ちょっとだけつっついて終わり(つД`)ノ
ケーキはフレジエでした。
これは単に私が作りたかったから(笑)
そして怒涛のバースデーウィークエンドのフィナーレは!
保育園に持って行くカップケーキ30個を1日かけて焼きました。
しかもマカロン付き!
自分で勝手にめちゃくちゃハードル上げました(´Д` ) バカー
でも達成感はすごかったです(笑)
さて来年はどうするかな。。。ネタが尽きた気がします(。-_-。)
夜は大抵、私が(ご指名なので)絵本を読んだりベッドの上で少し遊んだりした後に、電気を消して、寝付くまでギュッとしてあげたり、ふたりでちょっとゴロゴロしたりしているのですが(大抵そのまま私も寝てしまう。。。)、
その時にいつも、「生まれて来てくれてありがとう」と思います。実際に口にも出します。(わかってはいないだろうけどσ^_^;)
温かく柔らかい息子を抱きしめていると、
とっても幸せな気持ちになります。
3年前、生まれて来てくれた奇跡に感謝。
元気に育ってくれていることに感謝。
息子には何度ありがとうと言っても足りないくらい。
あなたのお母さんにしてくれてありがとう。